敷地に入って正面左側が玄関です。
(風で扉が勢いよく開くことがあるので開閉にご注意ください)
玄関を入るとすぐ右手側が受付になります。
見学の方などはまずこちらでお声かけください。
(スタッフ応対中はお待ちいただくことがありますのでご了承ください)
練習に来られた会員様はそのままお進みください。
受付の対面側(玄関を入ってすぐ左手側)に靴棚があります。
ここで上履きに履き替えて下さい。
見学者の方はスリッパが下段にありますので、こちらをご利用ください。
受付のすぐ横に、見学者用の丸椅子が2つあります。
(”上履き”がないと練習できませんので、忘れ物にはご注意下さい)
更衣室に進んで、着替えや荷物の整理・準備を行ってください。
(手前が女子更衣室、奥が男子更衣室となります)
なお、貴重品管理には、ナンバー錠ロッカーをご活用いただくか、高額品は持って来ないなど、会員様各自での管理をお願いしております。
着替えを終えて運動の準備ができたら、ウォームアップを行ってください。
特に久々に体を動かす方は、しっかりストレッチを行っておきましょう。
縄跳びやサイクリングマシーンをご利用いただけます。
もっとも基本となる、練習の流れは写真の通りです。
本メニューを1ラウンド3分(ラウンド間の休憩は30秒)ずつ行うと、最短約25分で練習を終えることができます。
ちなみに、「何を」「どの順で」「どのくらい」やるかは各個人の自由です。
ダイエットなどの目的に合わせて組み換えましょう。
トレーナーも常駐していますので、わからないこと・アドバイスなど遠慮なく活用しましょう。
→それぞれの練習の様子はコチラで紹介。
希望者はマスボクシング(寸止めの実践練習)や、スパーリング(実践練習)などにも逐次お答えいたします。
※全ての会員様がスパーリング等を行うわけではありませんのでご安心ください。
(全体の2~3割の会員様がスパーリングを行い、選手希望として本格的に行う方は全体の1割ほどです)
練習を終えたら、十分に整理体操を行い、更衣室にて着替えや荷物整理を行ってください。
(貸出用ストレッチマットあります)
洗面台、シャワールームもご利用ください。
(ボディソープ、シャンプー、ドライヤーのご用意あります)
練習後は家まで気をつけてお帰り下さい。
江南市内の方はもちろん、一宮市、小牧市、犬山市、岩倉市、大口町、扶桑町などの愛知県北部から、各務原市、美濃加茂市など岐阜県南部からも江南ボクシング&フィットネスジムへ通われています。 通勤の帰路などにもご利用ください。
江南ジムまでは、江南市内、大口町、扶桑町からは車で約10分以内。
一宮市、各務原市、岩倉市、小牧市、犬山市からは車で15〜20分ほどです。
最寄りの駅は、江南駅でおよそ1.5キロ。 徒歩15分ほどです。
当ジム駐車場に入りづらい場合は、提携駐車場をご利用ください。
愛知県・岐阜県内の一般的なスポーツジム・トレーニングジムでの筋トレ・ジョキングに飽きた方は、ぜひ一度ご来場ください。
江南ボクシング&フィットネスジム
愛知県江南市宮後町王塚133番地
0587-55-9905 (FAX共通)
※電話対応時間:平日12-16時/19-22時 土曜日:9-13時 日曜日:9-17時
体験コースを始めました!!
お問合せも受け付けています →こちら
Q&Aも新設しました →こちら